おじいちゃんの四十九日、子育てしていて思うこと。

子育て

日曜日、夫の祖父の四十九日でした🌷

夫のおばあちゃん(2年前に亡くなった)が用意したお墓は、海の近くの高台にあります。

おしゃれで明るい人だったおばあちゃんが選びそうな、とても見晴らしの良い場所。

Screenshot

(↑これは3月にお墓参りしたときの写真🌸)

まずは、お寺でお経を読んでいただきました。

小さい子が二人いると、順番にぐずったりして、私はほとんどお経は聞けずでしたが…😅

待合室の縁側のガラス戸の鍵が、昔ながらの作りのもので、長男(2)は興味津々で遊んでいました。

小雨が降ったりしましたが、お庭が綺麗。

子供の頃は洋風の家に憧れたものですが、最近は日本の昔ながらの建築にとても癒されます。

天気の良い日に、お庭を見ながらお茶を飲むのって贅沢なことだったんですね😮🍵

そのあと、お墓に納骨しました。

近くの木にリスがいて、長男は嬉しそうにしていました🐿️

(もしもリス苦手な方がいたらすみません…🙇‍♀️)

近くに猫がいたらしく、警戒してずっと「キーキー」っと鳴いていました😂

.

.

このお墓には、 夫の父方の祖母と、母方の祖母、4人が眠っています。

「お墓がたくさんあっても管理が大変だから」と、みんなで仲良く1つのお墓にしたそうです。

夫と結婚した頃は、4人とも元気で可愛がってもらったのに、あっという間にみんないなくなってしまった…🙁

義理の父と母が、 新しく作った位牌(いはい)を見せてくれたのですが、何枚も木の板を収納できるようになっていて、板には亡くなった祖父母達の名前が彫られています。

その他に何も書いてない板 があり、 義理の父が

「 これが私(夫の父)と母さん(夫の母)の分、これがお兄ちゃん(夫の兄)と奥さんの分、 そしてこれが〇〇(私の夫)と〇〇ちゃん(私)の分ね。」

と、にこやかに話してくれました。

今まで、 身近な人のお葬式に参列する機会はあまりなかったのですが、この年齢 (30代半ば)になると出席するお葬式もだんだんと増えてきますね。

そして、 今回は自分がいずれ使うであろう位牌や骨壺が入るお墓の中を見て、 なんだかしみじみしました。

夫の祖母が亡くなって、お葬式の前日に斎場に面会に伺ったとき、 おじいちゃんは「 寂しくなっちゃうよー」と、 おばあちゃんの頬を優しく触り泣き崩れていました。

かわいそうだなぁ、と思うと同時に、 相思相愛だったおじいちゃんとおばあちゃんの姿がとても素敵に見えました。

私も夫とこんな風になれるだろうか。

そして「私のお葬式は息子たちが見守ってくれているのかな」なんて不思議な気持ちになりました😂(センチメンタルですね..笑)

子育てをしていると、毎日があっという間。

「健康で生まれてきてくれれば、それだけで良い」と思っていた出産前。

目が合うようになるまでは、「 目が見えなかったらどうしよう」 とか、 うまく走れるようになるまでは「 足に問題があったらどうしよう」とか、 心配したものですが、

こうして毎日元気にすくすく育つ息子に対して、 スムーズにご飯を食べなかったりするだけで、イライラ。

お風呂に来てくれなかったり、歯磨きが嫌で逃げ回ったりしてイライラ。

寝る前に「ママ大好きー」と言ってくれる2歳の息子。

この可愛い瞬間は今しかないとわかっているのに、 家事と育児と仕事に追われると「静かにしてほしい」 「1人になる時間が欲しい」と、 心の余裕がなくなってしまう毎日です。

そんな中四十九日に出席して、 かけがえのない誰か、私の場合は子供達と過ごす日々の大切さを、 改めて感じました。

上手く気持ちを説明できませんが、 気がついたときに、子供たちに感謝と愛をこまめに伝えようと思いました。

2歳半の長男、毎日ママを色んな言葉で笑わせてくれて、ありがとう。

7ヶ月の次男、朝起きるとニコニコの笑顔で、覚えたてのハイハイで、こっちに来ようとしてくれて、ありがとう。

(左右の手と足、どれを出せば進むのか考えている姿が愛おしい…🥲)

きっと子供達が大きくなって、この毎日を幻の様に感じる日々が来るんですよね。今は全く想像できませんが🫣

その時は夫と二人でも楽しく過ごせる様に、今のうちから夫とも仲良くしておこうと思います🥸笑

(夫も、子育てに追われていつもちゃんとお礼を言えてないけど、ありがとう。)

.

.

綺麗な景色を見て、優しいお坊さんのお話を聞いて、心が洗われたような週末でした🌲

.

.

楽天ROOMやってます🦭🍐

Ritopia のROOM - 欲しい! に出会える。
mom of two boys.👦2才👶0才美味しいもの、面白いもの、&more...

※ 商品を探すときは、虫眼鏡マーク🕵️の検索欄から調べると楽ちんです💫

.

.

お買い物の際は、とっても簡単に貯まるポイ活「ハピタス」🧈🐝もお忘れなく✨

楽天などでお買い物の前にハピタスを経由するだけ!

詳細や会員登録はこちら↓

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...

コメント

タイトルとURLをコピーしました